【一日一鉄】暖かい春は鉄道旅日和 2022年3月11日
春といえばJRのダイヤ改正。 小さな変化から大きな変化まで毎年違った様相を見せ、 鉄道ファンに限らず、利用者全般に影響を与えている。 そんな春のシーズンは暖かくなり旅出るにもちょうどよい季節。 青春18きっぷを利用する人…
春といえばJRのダイヤ改正。 小さな変化から大きな変化まで毎年違った様相を見せ、 鉄道ファンに限らず、利用者全般に影響を与えている。 そんな春のシーズンは暖かくなり旅出るにもちょうどよい季節。 青春18きっぷを利用する人…
特定の期間中であれば普通列車を自由に乗降できる「青春18きっぷ」。 様々な制約があって乗れるものと乗れないものがある。 そのうち「乗れる」列車の一つしてあるのが岡山〜高松を走るマリンライナーの指定席。 2階建てである高松…
都市部の駅では自動改札が多く導入されているが、改札機を通すことが出来ないきっぷがあったり、ICカードのエリア外乗車などがあるため有人改札を欠かすことができない。 多くの人が利用する駅だと発券や様々な改札トラブルが起こるた…
駅に掲げてある時刻表。多くの列車が発車する駅はこれでもかとびっしり時刻が書かれているが、地方の無人駅だと上下でA3くらいの小さいのもある。 ところが福井県の越美北線(通称:九頭竜線)の終点駅である九頭竜湖駅にある時刻表は…
青春18きっぷといえば春夏冬の一定の期間内に計5日間普通列車が乗り放題になるフリーきっぷ。 鉄道ファンから安く旅行したい人たちまで多くの人に知られ使われている。 そんななか、案外起こるトラブルがJR以外の路線への乗り入れ…
朝や夕方などに送り込みとして運行されていたりする特急型車両での普通列車。乗車券だけで特急車両に乗れるので「乗り得」といえる列車だ。 そんな乗り得列車であり、かつ「普通列車なのに愛称がある」列車があった。 そのひとつが信越…
日本全国のJR線の普通車自由席が乗り放題となる青春18きっぷは、鉄道好きのみならず、お得に鉄道を利用したい人にも好評のきっぷ。 しかし、青春18きっぷが利用できるシーズンになると特定の区間に乗客が集中するという事態も起こ…
春夏冬の夏休みシーズンに期間限定で発売・利用できる「青春18きっぷ」。JR全線の普通列車が乗り放題ということで多くの人達から人気を集める企画きっぷだ。 そんな18きっぷの利用者には要注意しなければならない列車がいくつかあ…
青春18きっぷで旅をする際にツライことの一つにロングシートがある。大阪環状線や山手線などの通勤列車ならまだしも、2時間以上掛けて走るのにロングシートでは腰も首にも非常にツライ。 そんなツライ境遇に会いやすいのが、中央本線…