【一日一鉄】隠れた拠点?新鵜沼 2019年10月2日
名古屋を中心にネットワークを広げる私鉄・名鉄。 少ないホームで大量の列車を捌く名鉄名古屋や、単線区間がある名鉄岐阜駅、間借りしている豊橋駅など、迷要素を多く持っている鉄道会社だが、 沿線住民や利用者以外からはあまり認識さ…
名古屋を中心にネットワークを広げる私鉄・名鉄。 少ないホームで大量の列車を捌く名鉄名古屋や、単線区間がある名鉄岐阜駅、間借りしている豊橋駅など、迷要素を多く持っている鉄道会社だが、 沿線住民や利用者以外からはあまり認識さ…
電車を降りてから飛行機の搭乗口まで、段差なしで行くことが出来るセントレアこと中部国際空港。 その利用者の大半をさばいている中部国際空港駅は、2面3線で運用されているが、使われていないホームがあり構造上は2面4線になってい…
名古屋近郊を走る名鉄の代名詞的な存在のパノラマカー。 特別料金であるμチケットを購入することで乗れる特別車で、パノラマであろうと料金は同じ。 そんなパノラマカーは豊橋側に連結されており、なおかつ座席も固定されていて、必ず…
名古屋を代表する鉄道会社といえば名鉄とJR東海。激しい競争を繰り広げており、名古屋駅前後では両社の競争を見ることが出来る。 特に名古屋から金山まではJRの東海道本線、中央本線、名鉄の名古屋本線の3つが共演し、6本の線路を…
広島・富山に長崎、福井、札幌など多くの都市で運行されている路面電車。以前はもっと多くの都市で走っていて町中の足となっていたが、モータリゼーションにより徐々に姿を消していった。 そんな消えた路面電車の一つが岐阜市街線。そし…
空港駅は大きなスーツケースを持ったり、お土産を抱えて利用する乗客が多い駅の代表格。 そんな駅の中で、日本一楽な空港駅が「中部国際空港駅」(全部の駅に行ったことはないけど、関空、成田第2よりは確実) 何を隠そう、出発は列車…
名鉄がJR東海の駅構内を共用していることで有名なのが豊橋駅。実は西の端にも同じように改札内を共用している駅がある。 それが、弥富駅。 しかもJRと名鉄で対面乗り換えが出来る珍しい駅。 JR東海の券売機で名鉄のきっぷが買え…