日本に幾千とある駅。
難読や代表都市名、不可思議な駅名など
多種多様だ。
そんな中、東海道本線にある垂井駅は
アクセントを間違えると地元民的には
「つまらない駅」という意味になる。
(垂井は平板アクセント)
※南海本線の樽井駅もある
これは「たるい」が
長野県、岐阜県、愛知県、滋賀県の方言だから起きること。
当然垂井は町名の垂井から来ていて
名所「垂井の泉」からとられている。
かつては「たる井の泉」と呼ばれていたそうで
「たる」=滝から変化していったのだろう。
方言と地名が文字レベルでは一致する
珍しい事例だ。