【一日一鉄】新幹線と貨物列車の共演する名古屋駅 2021年11月5日
日本では新幹線と在来線は全くの別線として開通しており 横並びの駅でも高さが違ったりと同レベルで並ぶ事が少ない。 そんななか名古屋駅は在来線と新幹線がほぼ横並びになる駅の一つで新幹線の真横を貨物線が通っている珍しい構造の駅…
日本では新幹線と在来線は全くの別線として開通しており 横並びの駅でも高さが違ったりと同レベルで並ぶ事が少ない。 そんななか名古屋駅は在来線と新幹線がほぼ横並びになる駅の一つで新幹線の真横を貨物線が通っている珍しい構造の駅…
鉄道の接続での醍醐味の一つが「追い抜き」。 特に各駅停車と速達形による追い抜きは様々な要素が相まって行える技だ。 そんな追い抜きは新幹線でも行われており、停車列車がホームに入ってすぐに通過列車が通っていく事も日常茶飯事。…
日本列島を縦断する新幹線。 性能は非常に高く鉄道のネックである勾配への対応も大きく向上している。 今では何の問題もないが、東海道新幹線の一番の関門とも言われる関ヶ原。 冬季には雪に覆われ減速運転を強いられるなど難所として…
日本では当たり前の事でも一度海外に出ると「異常」だったことに気づくことがある。 新幹線の席で充電されたまま置かれている携帯電話とポーチ類。 持ち主はトイレにでも行ったのだろうか?電車に限らずカフェなどでも見かける風景だが…
東海道新幹線から退くことが決まっている700系。 いまだに現役で、喫煙者から絶大な支持を得ている車両。(喫煙者がある) 逆に非喫煙者にとっては「ハズレ」感がある車両だ。 座席の座り心地や照明の明るさなど好みの違いはあるの…
新幹線や特急列車をはじめとした列車には、普通車とグリーン車が連結されており(一部を除く)グリーン車は価格上乗せのぶんサービスが追加されている。 ところかわって韓国の高速列車KTX。こちらにも普通車こと一般車とグリーン車に…
東から来れば、関西への入り口。西から来れば、関西からの出口。それを象徴するのが伊吹山。 新幹線の形は変わっても、その姿は変わらない。