【一日一鉄】尾張一宮駅のホームにはズレた乗車位置案内 2021年10月20日
駅のホームには乗客にわかりやすいように乗車位置案内が記してある。 統一された列車なら問題ないが車両によってドアの位置が違ったり両数の増減で停車位置が変わるので非常にありがたいものだ。 尾張一宮駅のホームには特急ひだと特急…
駅のホームには乗客にわかりやすいように乗車位置案内が記してある。 統一された列車なら問題ないが車両によってドアの位置が違ったり両数の増減で停車位置が変わるので非常にありがたいものだ。 尾張一宮駅のホームには特急ひだと特急…
迷要素が多い名鉄の中でも有名な箇所の一つが名鉄岐阜駅手前の単線区間。 岐阜〜名古屋という重要な幹線区間でありながらボトルネックとなる単線があるというのは実に珍しいことだ。 よく複線化が提唱されるが、名鉄岐阜駅が頭端駅とい…
東海道新幹線の上り列車に乗っていると田園が広がる地帯から住宅地が増えてきて東海道本線と合流すると左手に見えてくるのが 「清州城」。 まだまだ速度帯が速いためあっという間に通り過ぎてしまうが名古屋到着の目印の一つといえる建…
JR東海の中心駅名古屋駅。 多くの路線が乗り入れており数多くの列車が発着する巨大ターミナル駅だ。 そんな名古屋駅では線路に無数の青い光が輝いており一部では「イルミネーション?」などと話題になっているようだ。 JR東海によ…
鉄道の旅の醍醐味はやはり風景。 誰もが息を呑む風光明媚な景色もいいが住宅地近くの風景も面白みの一つだ。 数年前は田んぼだったところが造成されて基礎が打たれ、次の機会には既に人が住んでいる。 そんな人の営みも風景は伝えてく…
フリーきっぷを使って乗り倒していると予想外の列車に遭遇することがある。 珍しく東京を巡っていた際に出会ったのが「ムーンライトながら」。 18きっぷの王道と言われ多くの人が利用していたが2020年春を最後とし2021年に正…
都市部の列車や特急などに乗車している車掌。(一部除く) 円滑な旅客輸送の確保のために乗車しドア開閉、車内アナウンス、車内検札、列車防護などの業務を行っている。 一般的に車掌は、列車の最後部の車両に乗車しており、 駅到着時…
愛知・岐阜・三重・静岡は同じ東海というくくりになるが、結びつきが少し弱い静岡。 特に伊豆地方は岐阜・名古屋から非常に遠く、旧国制のころのように関東に近い位置づけだ。 なので伊豆国を走る伊豆箱根鉄道は非常に遠い存在に感じる…
鉄道旅だけでなく駅での楽しみの一つなのが通過する列車の豪快さ。 乗っているときとは全く違う迫力に心奪われる。 とはいえ、近くを通過する場合は危険なので駅のホームでも注意が必要なのは周知の事実だ。 そんなか、公道なのに異常…
岐阜の中心駅岐阜駅は、東海道本線の運用上の拠点としても重要な駅であり、多くの普通列車は岐阜駅を発着している。 そんな普通列車は折返し運用がされるが、配線の都合上5番のりばを使用し、まれに4番線が使われる。 なので多くの列…