【一日一鉄】到着後すぐに出発準備 2021年8月10日
多くの列車は終着駅に到着すると折り返し次の運用につく。 普通列車はすぐに次の乗客が乗るが特急や新幹線は車内清掃が行われる。 岡山駅に到着する「やくも」は山陽本線などの乗り継ぎを考慮してか普通列車と同じ上りホームに到着する…
多くの列車は終着駅に到着すると折り返し次の運用につく。 普通列車はすぐに次の乗客が乗るが特急や新幹線は車内清掃が行われる。 岡山駅に到着する「やくも」は山陽本線などの乗り継ぎを考慮してか普通列車と同じ上りホームに到着する…
山陰地方を駆け抜けるキハ187系は一部を除いて、鳥取駅を起点に運用されている。 そのため鳥取駅ではスーパーおき、スーパーまつかぜ、逆方向のスーパーいなばの出発を待つキハ187系を見ることが出来る。 4番のりばでエンジンを…
全国に広がる路線網。そのうち新幹線と在来線他私鉄と併設した駅がいくつかある。 多くの駅はホームが平行に近い形で並んでおりそれに伴って駅も縦長か横長になっている。 しかし、経路上どうしようもなく交差している駅もあり西明石駅…
国鉄車両が闊歩していたことから國鐵廣島と揶揄されていたJR西日本の広島支社管内。 いまでは新型の227系が普及しその汚名を返上している。 そんな227系だが、新快速で運用される225系を踏襲しており、 これからは新快速に…
駅での物資調達に重要な売店。 特に改札内では店も限られるためその充実度が旅を左右する。 代表的なものがキヨスクだったが、今では各社毎に特徴が出ており JR西日本は大手コンビニのセブンイレブンと業務提携しセブンイレブンハー…
古い車両を長く使い続けているJR西日本。特に山口エリアは国鉄型が多く走っている。 最近は新型の227系も徳山駅まで運行するようになったがやはり新型よりも古い車両のほうが特色があって気分が高まる。 駅舎や発車標などがどんど…
京阪神と鳥取を結ぶスーパーはくと。 途中の智頭急行線や因美線が非電化のため気動車で運行がされているが、 のちの鳥取道経由の高速バスに打ち勝つため高速化が図られHOT7000系が130km/hで爆走している。 高性能気動車…
列車で旅をしているといろいろな人と遭遇するが 列車の中でまるで自宅のように過ごす人をたまに見かけることがある。 何より印象的だったのが、岡山から特急やくもに乗車した際、座席のリネンに脱いだ靴下を干すという考えられない行動…
国鉄時代からある古い駅には未だにその遺構が残っている。 JR西日本の三原駅は、新幹線駅であり山陽本線と呉線の分岐駅でもあるため利用者も多い安芸と備後の中間に位置する主要駅だ。 そんな三原駅はかつて寝台列車などが停車してい…
兵庫の姫路といえば姫路城に代表される一大観光地で日本中から観光客が訪れる。 (コロナ禍で減少中) 姫路の玄関口姫路駅は新幹線もすべての種別が停車し(通過列車も有り) 遠方の各都市とを結んでいる。 在来線も新快速の発着点の…