【一日一鉄】名古屋の中心地で競争 2020年11月24日
大都市の中心部だと鉄道路線が複数ありまるで競争をしているかのように列車が抜きつ抜かれつを繰り返す時がある。 名古屋にも同じような場所があって名古屋駅から金山駅の間は 東海道本線と中央本線、それに名鉄名古屋本線の3路線が並…
大都市の中心部だと鉄道路線が複数ありまるで競争をしているかのように列車が抜きつ抜かれつを繰り返す時がある。 名古屋にも同じような場所があって名古屋駅から金山駅の間は 東海道本線と中央本線、それに名鉄名古屋本線の3路線が並…
駅の改札近くには次に発車する列車を知らせる発車標があることが多い。 鵜沼駅は有人駅で自動改札もあるのに改札の上に発車標がなく次の列車は何なのかわからない。 何分発なのかは券売機近くにある時刻表を見て、 自らの時計で時間を…
名鉄とJRの乗換駅でもある鵜沼。 名鉄が電車なのに対してJRは非電化の高山本線。 さらに高山本線を走る特急ひだで運用されるキハ85系はエンジン音が大きいことでも有名でその音が駅周辺に響き渡る。 ちょうどこの鵜沼から岐阜ま…
都会では当たり前の交通系ICカード。 ただし使用できるエリアは限定されておりそれを越える場合は通常のきっぷが必要。 なのでエリア端に近い駅では大きく注意書きを掲示してきっぷを買うよう促しているが、 それを気にせず乗る人は…
鉄道と相互補完し時には競争相手でもある高速バス。 多くの高速バスは都心のターミナル駅からターミナル駅を繋いでいるため鉄道ともターミナル駅で接続していることが多数。 そんななか名鉄名古屋本線の本宿駅は東名高速道路の本宿バス…
名古屋のほぼ真西にある津島は名鉄の津島線と尾西線が交わる場所でベットタウンとしても栄えている。 尾西線の途中駅であるが、名古屋へ通じる津島線が主体となっており尾西線は一部列車を除き区間が分かれているなどちょっとおもしろい…
名古屋圏で激しい競争を繰り広げているJR東海と名鉄。 利用者としては競争が働いて便利になるので嬉しい限り。 競争はしているものの走っている場所が違うところもあるので相互補完をしている部分もある。 そのために必要なのがお互…
JRと名鉄、近鉄、市営地下鉄に加えてあおなみ線も乗り入れている名古屋駅。 迷駅とも呼ばれ目的地にかんたんに行けないことでも有名だ。 うち、改札が一箇所しか無いあおなみ線は探すのが難しい。 JRとは連絡改札があるが名鉄や近…
3面2線のホームに次から次へと列車が入ってくることで有名な名鉄名古屋駅。 両サイドのホームは方向別に並ぶのが初見には辛いことでも知られている。 そんな名鉄名古屋駅のホームには変わった設備もある。 降車ホーム・特急用ホーム…
特急ワイドビュー伊那路に使用される373系電車が留置されている横を通り抜けるのはあたかもJRの路線のようだが、 乗っているのは名鉄。 ここはかの有名な名鉄がJRに乗り入れいている区間で、駅ホームもJRと共用している(間借…