nagara-side

search
  • TOP
  • カテゴリ
menu
  • TOP
  • カテゴリ
キーワードで記事を検索
米原駅に停車する上りひかり一日一鉄

【一日一鉄】新幹線見るにもちょうどよい米原 2022年3月18日

2022.03.18 nagara

日本を代表する鉄道、新幹線。 高速かつ大量輸送を実現した現代には欠かせない乗り物だが 空力を考えて設計してあるためデザインもかっこよい。 そんな新幹線を見物するには駅は絶好の場所なのだが、 多くの駅は直線になっているので…

天津南駅に入線するCRH380一日一鉄

【一日一鉄】こっちの高速鉄道はどうだろう? 2022年3月17日

2022.03.17 nagara

16日深夜に起こった東北の地震。 運行中の新幹線が脱線して停止したことが話題になっているが、 脱線しけが人が出なかったことが地震対策技術の高さを表しているとも言われる。 それでは、JR東日本のE2系をベースにしたCRH2…

岐阜駅の留置線に待避する「ひだ25号」一日一鉄

【一日一鉄】営業中の列車が留置線で待機 2022年3月15日

2022.03.15 nagara

大きな駅に設置されている留置線。 一時的に列車を置いておくための設備で通常営業列車は入らない。 しかし、岐阜駅では毎日1回営業中のひだ25号だけがこの留置線に入る。 これは大阪方面から来る25号と名古屋方面から来る5号を…

多治見駅で並ぶ383系と211系一日一鉄

【一日一鉄】順次引退が進む中央線の211系 2022年3月13日

2022.03.13 nagara

2022年のダイヤ改正のうち東海エリアで大きな注目となった315系の営業運転開始。 これに伴って順次置き換えが進むと予定とされている。 まずは古い車両である211系から引退を開始しており、 0番台が回送される際は多くの人…

地味だけも面白い背面テーブル案内一日一鉄

【一日一鉄】微妙な変化を続ける背面テーブルの案内 2022年3月12日

2022.03.12 nagara

新幹線に乗ったとき必ず目にする背面テーブル。 コップの水が溢れないことでも有名だが乗車するたびにチェックするのが車両案内。 どこの車両にどんな設備があるのかを案内するものだが、 これは固定ではなくステッカー式で徐々に変化…

青春18きっぷ一日一鉄

【一日一鉄】暖かい春は鉄道旅日和 2022年3月11日

2022.03.11 nagara

春といえばJRのダイヤ改正。 小さな変化から大きな変化まで毎年違った様相を見せ、 鉄道ファンに限らず、利用者全般に影響を与えている。 そんな春のシーズンは暖かくなり旅出るにもちょうどよい季節。 青春18きっぷを利用する人…

高山本線飛水峡信号場一日一鉄

【一日一鉄】駅の廃止で増える?信号場 2022年3月10日

2022.03.10 nagara

まもなくJRはダイヤ改正。 昨今は利用客の減少により新駅よりも廃駅の方が増えている。 とくに地方の閑散路線では1日に誰一人も乗車・下車しない駅も多く効率化という面からも廃止になっていく可能性がある。 そんな駅の中には棒線…

新旧の気動車がならぶ佐用駅一日一鉄

【一日一鉄】新旧の気動車が並ぶ佐用駅 2022年3月9日

2022.03.09 nagara

中国山地を貫く路線として開業した姫新線。 今では運用が分割されローカル輸送に徹している。 そんな姫新線の拠点駅の一つが「佐用駅」。 智頭急行線とも接続している重要駅の一つだ。 系統境界駅で姫路からの列車と津山からの列車が…

大阪駅に停車する新快速とサンダーバード一日一鉄

【一日一鉄】大阪駅は沢山の列車と沢山のホーム 2022年3月8日

2022.03.08 nagara

JR西日本の拠点駅である大阪駅。 すべての列車が停車し始発着の列車も多く設定されている。 特に有名なのが特急サンダーバードで関西と北陸の都市間輸送を担っている。 そんなサンダーバードだが大阪駅では神戸方面との対面乗り換え…

北陸本線新疋田駅に入線する新快速一日一鉄

【一日一鉄】峠を越えて播磨灘まで行く新快速 2022年3月7日

2022.03.07 nagara

JR西日本を代表する列車「新快速」。 京阪神の各都市を結ぶ都市間輸送列車として有名だ。 この列車の特徴は何よりも長距離を走ること。 北は敦賀から、西は播州赤穂までを運行区間とし日本海から大阪湾、播州灘までを駆け抜ける。 …

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • …
  • 103
  • >

新着エントリー

  • 長良川鉄道関駅の新しい看板
    【一鉄】あまり広報されない改修 2022年7月15日 2022.07.15
  • 岐阜駅を発車するひだ キハ85系
    【一鉄】老兵は死なず、ただ消え去るのみ 2022年7月1日 2022.07.01
  • 特急伊那路のヘッドマーク
    【一鉄】特急の特徴を表すヘッドマーク 2022年5月22日 2022.05.22
  • 予讃線坂出駅を出発する121系電車
    【一日一鉄】ひっそりやってくる四国らしい車両 2022年5月14日 2022.05.14
  • 松江イングリッシュガーデン前駅を出発する一畑電車
    【一日一鉄】多くの車両が走る一畑電車、未だ新車見れず… 2022年5月8日 2022.05.08

カテゴリー

  • のりものニュース (1)
  • 一日一鉄 (1,023)
  • 優待きっぷ2018 (5)

アーカイブ

  • 2022年7月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年1月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月

©Copyright2025 nagara-side.All Rights Reserved.