鉄道の駅でホームやのりばが複数ある場合、
本線と副線に分岐している。
本線は文字通り路線の中心線で
直線的に作られており優等列車などが利用する。
逆に副線は分岐する方の線で
各駅停車などが利用しカーブがきついこともある。
山陰本線の和田山駅は豊岡方面から来ると
4番線が直線になっていて本線のようだが
ここは副線。
右側に分岐するのが山陰本線となっている。
これは和田山駅は播但線として開業し
豊岡方面に延伸、
のちに和田山-福知山間が開業したためだ。
路線の歴史をなぞると
駅の不思議が見えてきて面白い。