列車のドアは
車掌・運転士が制御し
自動で開くのが大多数。
しかし地方の路線では
車内温度維持のため半自動ドアの設定があり
乗降車時にボタンを乗客が押して
開閉することもある。
そのうち古い車両が走っている区間では
ボタンすらなく
手動で開閉する必要がある列車も走っている。
この場合初めて遭遇すると
どうやってドアを開けるのかと
固まってしまうことがある。
自身もそうだった。
キハ120は改修によりボタン化が進んでいるが
折戸なので余計に開けにくいというおまけ付き。
もしドア前で困っている人がいたら
助けてあげよう。