【一日一鉄】よそ者、田舎者は一苦労 2019年7月19日

東京駅 Suicaグリーン券発券機

JR東日本の首都圏で走っているグリーン車連結の普通列車。
乗るには別料金がいるものの、
距離の割に安くクロスシートなので非常に便利でもある。
18きっぷでもグリーン券のみで乗れるので特に重宝する列車だ。

そんなグリーン車に必要なグリーン券はよそ者や田舎者にとっては
ちょっと一苦労させられる点がある。

改札前の券売機や窓口では、紙のきっぷでも発行してくれるが、
駅のホームにあるグリーン券発行機はなんとSuicaを持っていないと発行できない。
(PASMO,Kitaca,TOICAなど一部は対応)

現金決済も出来るJR東海のホーム用ライナー券売機とは違っている。

首都圏以外に住んでいて他のカードを使っていたり、
そもそもICカードなんて持ってないという乗客は、
車内で車内料金を支払うことになってしまうわけ。

「事前に買っておけばいい」となるかもしれないが、
急ぐ場合もあるし、疲れたからちょっと余裕のある席に座りたいなど
突然利用したくなるケースもやはりある。

他都市在住者が違うICカードを持っている場合、
改札は通れても券売機は使えないし、
そもそも地方在住者の場合ICカードを持っていない場合も多い。
都市圏では当たり前のICカードでも地方では無用の長物だ。

圧倒的多数であるSuica利用者には何一つ問題は無いだろうが、
たまに東京へ行った際に思う「疎外感」。やっぱり首都圏は違う国だな(笑)