【一日一鉄】新幹線見るなら「こだま」駅 2022年2月18日
日本を代表する鉄道路線「新幹線」。 空気力学から考えられた流線型の車体は 在来線にはない「新幹線らしさ」がある。 そんな新幹線を見るには大きなターミナル駅よりもこだましか停車しない駅の方が圧倒的に見やすい。 ターミナルに…
日本を代表する鉄道路線「新幹線」。 空気力学から考えられた流線型の車体は 在来線にはない「新幹線らしさ」がある。 そんな新幹線を見るには大きなターミナル駅よりもこだましか停車しない駅の方が圧倒的に見やすい。 ターミナルに…
大阪から福岡までの各都市を結ぶ山陽新幹線。 東海道新幹線と一体化して運用されていて直通してくる「のぞみ」が大半だ。 様々な事情もあって、各駅停車の「こだま」は日中は岡山駅で折り返し岡山以東の各駅停車は「ひかり」が担ってい…
新幹線といえば車両の前後にドアがある。 という常識に囚われないのが500系。 中間車は両端にドアがあるが先頭車両が細長い特殊な形状をしているため乗客用のドアがない。 登場した当初はこの特殊仕様のためホームで間違えて並んで…
新幹線といえば普通車は2×3列でグリーン車は2×2列が一般的。(例外あり) しかし山陽新幹線以西のみを走る列車には指定席が2×2列になっている車両がある。 最初からその設計で製造された車両は違和感が無いが 改造された50…
喫煙車がなくなり新幹線に常備されるようになった喫煙ルーム。 タバコを吸わない人にとっては無縁の設備で匂いも強いため近づくことも避けている。 なので非喫煙者にとってはなぞの多き設備でもある。 一体どんな設備なのか気になるな…
運行開始当初は世界最速だった500系新幹線。 いまでは主流を外れ、山陽新幹線で専ら「こだま」運用についている。 そんな500系は、指定席車両が2列×2列の配置となっており、旧グリーン車の座席が移設されている車両もある。 …