【一日一鉄】こじんまりした米原駅 2019年10月16日
日本全国を走るJR線は会社が分かれているため一部の駅では2社のきっぷうりばがあるところがある。 米原駅もその一つで、JR東海とJR西日本のきっぷうりば・改札がある。 JR東海は新幹線と岐阜方面からの東海道線が乗り入れてい…
日本全国を走るJR線は会社が分かれているため一部の駅では2社のきっぷうりばがあるところがある。 米原駅もその一つで、JR東海とJR西日本のきっぷうりば・改札がある。 JR東海は新幹線と岐阜方面からの東海道線が乗り入れてい…
日本の鉄道の先端を行く新幹線。車両が新しくなるたびに、便利な設備が付帯していく。 Wifiやコンセントなどは最たる例。 しかし、そんななか未だに残っている設備がある。 それは公衆電話。 携帯電話が普及し、利用率が低下して…
JR名古屋駅の名物といえば「きしめん」。新幹線ホームにも店があることで有名。 名古屋に来るたびに食べて帰るという常連も結構いるそう。 そしてもう一つ、JR名古屋駅新幹線ホームにはある特徴があって… 東京側からホームに向か…
長い普通列車の旅で暇つぶしになる広告。 JR東海の子会社であるJR東海ツアーズも多く出稿している。JR東海の列車を使った企画商品を多く提供しているが、その列車ラインナップの中に「しらさぎ」は存在しない。 なぜかと考えたな…
西日本のターミナル駅・新大阪。ココを拠点に東海道新幹線は走っているが…新しく作られた27番線はちょっと違う。 なんとホームが数十センチ高い!建物の構造上か何なのか従来のホームよりよっと高くなっている。 なので山陽新幹線か…
東海道新幹線に「のぞみ」が初登場と共にデビューした300系。今までの0系や100系とは一線を画すデザインで、“全車指定席”だった当時は「乗りたい」列車だった。岐阜羽島にはのぞみが停まらないけれど・…
東から来れば、関西への入り口。西から来れば、関西からの出口。それを象徴するのが伊吹山。 新幹線の形は変わっても、その姿は変わらない。