【一日一鉄】川岸ギリギリに位置する駅 2020年1月21日
東海地方を代表する川である木曽川。 その川を渡る鉄道路線はいくつかあるが、太多線はダムの間近を通るため迫力ある車窓をみることが出来る。 さらに特徴的なのは、橋の西側、川岸ギリギリに美濃川合駅があること。 発着する列車のエ…
東海地方を代表する川である木曽川。 その川を渡る鉄道路線はいくつかあるが、太多線はダムの間近を通るため迫力ある車窓をみることが出来る。 さらに特徴的なのは、橋の西側、川岸ギリギリに美濃川合駅があること。 発着する列車のエ…
電車や地下鉄というとホームと車内はフラットで乗り降りが楽なイメージだが、 一部では電車とホームに段差があり、乗り降りに苦労するケースも有る。 中央本線の拠点の一つ多治見駅もその一つで、太多線の気動車が乗り入れる関係で嵩上…
鉄道車両の休息地である車両基地。 いろいろなところに設置されており場所によっては道路から見えたりもする。 美濃加茂市にある美濃太田車両区は旧国道41号線に面したところにあり、歩道から基地を望むことが出来る。 さらに線路が…
長良川鉄道とJR東海の乗換駅である美濃太田駅。越美南線は旧国鉄線だったので、当たり前だがここで高山本線とつながっていた。 1986年に三セク化、2006年に線路自体も分断され、乗り入れは不可能になってしまったが、以前には…
愛知県内のJR東海路線で唯一電化されていなかった武豊線。しかしながら名古屋からの通勤通学が多く、新型車両導入や本数増加など優遇され、ついに2015年春に電化された。 その電化によって恩恵を受けたのは沿線住民より岐阜県民と…
日常の中に懐かしさがこみ上げてくる。今はもう会うことができない太多線のキハ11形。遠くミャンマーの地で余生を送っているのだろうか・・・ 今は自由通路が出来て見える風景は違うものに。便利になることは良い事なのに、残念に思っ…