【一日一鉄】乗り得な自由席がある山陽こだま 2021年11月1日
新幹線といえば2×3の配列が普通車、 そしてグリーン車が2×2の配列で座席が大きくて余裕があるというのが一般的に知られている。 しかし多くの編成が行き交う山陽新幹線では様々な配列が存在してる。 有名なのが「さくら」や「み…
新幹線といえば2×3の配列が普通車、 そしてグリーン車が2×2の配列で座席が大きくて余裕があるというのが一般的に知られている。 しかし多くの編成が行き交う山陽新幹線では様々な配列が存在してる。 有名なのが「さくら」や「み…
日本全国で進みつつあるホーム柵。 特に利用客が多い駅を中心に設置が進んでおりより安全な施設として日々進化を続けている。 当然、東海道山陽新幹線もホーム柵が設置してある。 そんななか少し珍しいのが新大阪駅の20番ホーム。 …
駅のホームにある乗車位置案内は停まる列車の種類によって決まるため 多様な列車が走っているとたくさんあったり編成によってドア位置が違う特急などが停車する駅は初めて駅を訪れる人には少し難解になっていることも。 東海道山陽新幹…
東海道新幹線から700系が引退しN700Sがデビューして久しい。 新型は発展型であり様々なものが踏襲されている。 そんな中未だに700系が残る山陽新幹線には東海道では見られない個性的な設備が残っている。 ひかりレールスタ…