【一日一鉄】行かぬ間に置き換えが進む四国特急 2022年4月6日
東海地方に住んでいると意外と遠い存在である四国。 経営危機が叫ばれているが車両の置き換えが進んでおり 昨年には土讃線系の特急が新型の2700系に統一されるなど急激な変化を遂げている。 特に岡山駅まで運行する南風といえば …
東海地方に住んでいると意外と遠い存在である四国。 経営危機が叫ばれているが車両の置き換えが進んでおり 昨年には土讃線系の特急が新型の2700系に統一されるなど急激な変化を遂げている。 特に岡山駅まで運行する南風といえば …
東海道線と高山線、そして中央本線が県内を貫く岐阜県では JRと名鉄というイメージが非常に強い。 三セクも複数あるが、国鉄から分離した経歴もあり車両も同系統を使用していたりとどこか似た雰囲気がある。 その中で異色なのが養老…
名古屋と高山・富山を結ぶ特急ひだ。 東海地方の南北を結ぶ重要な特急列車だ。 そんなひだのうち1日1往復だけ大阪まで運転する列車があり、 通称「大阪ひだ」と呼ばれる。 大阪ひだは3両編成が通常なのだが繁忙期になると1両増結…
日本全国にある駅は一つ一つ特徴があり、全く同じものは一つとしてない。 さらにその中には特徴的なものを持った駅もたくさんある。 山陽本線の福山駅は、広島県東部の中心駅であり新幹線と福塩線も乗り入れる拠点駅。 それだけでも特…
都市部を走る列車というと何両も連なり長いイメージがあるが、 東海地方は関東関西よりは比較的短い。 そんな東海地方の中心駅である名古屋駅から伸びる関西本線は 愛知と三重を結ぶ重要な路線だが、基本は2両編成。 ピークタイムに…
長良川鉄道にQRコード決済が導入されはや数年。 遠く離れた京都丹後鉄道ほかでは定期券や回数券にもQUコードが導入された。 https://travel.willer.co.jp/maas/howto/ コードの導入で切符…