【一日一鉄】わかりにくい改札 2019年8月27日

桑名駅 中間改札機

日本全国に広まっている交通系ICカード。
もちろんきっぷとおなじで他社にまたがる場合は改札をでなければならない。

しかし、乗客の利便性を図るために改札内を共通化している駅がいくつかある。

その駅の一つが桑名駅。

東口がJRで、西口が近鉄という構造で、
ICカードで相互乗り換えや、東口から近鉄、西口からJRを利用する際は、
跨線橋上にIC専用乗り換え改札にタッチする必要がある。

スペースの関係か壁沿いにひっそりと設置してあるが、
その省スペースな姿が寂しい。

桑名駅 近鉄自動精算機

自動精算機の奥に見えるのが、中間改札機。

(JR→近鉄がピンクで、その反対側に近鉄→JRが青色)

上にも横にも大きく改札機がある旨の掲示があるが、
画面の夢中の人は気づかず、下車時に改札が閉まってパニックになりそう。

JRや私鉄の区別がない人や訪日外国人には難しい日本のが鉄道。