幹線であり、並行する新幹線もなく、
大都市同士を結んでいるにもかかわらず、
料金が必要な優等列車が
定期運行されていない関西本線。
途中にある奈良駅はJR特急が唯一停車しない
県庁所在地の中心駅となっている。
そんな関西本線は東海道本線のバイパス的役割もあったが
東海道新幹線の開通・JR化によりその役割もなくなり
地域輸送に専念している。
東海道や近鉄に比べて線形が悪く単線で非電化区間もあること。
さらには伊賀以外の大きな都市がなかったことも大きな要因だ。
大都市間幹線なのに秘境路線扱いされる関西本線。
その不遇さがさらに哀愁を漂わせているのかも知れない。